子どもに、社会の構造を体験させるのに本当におすすめです。自分がやりたい仕事を選んで、働いて、終わったらお給料(単位:キッゾ)をもらいます。
もらったお給料をつかってお買い物もできます。銀行口座を作ってお金を預けましょう。ここでは金利がつきます!クレジットカードも作れます。
日々の生活で行われていることを、都度説明していても、子ども主体で考えて行動するキッザニアに当てはめて説明するとグッと理解が深まります。
何回かいくと、子どもの方がキッザニアの仕組みについて詳しく説明してくれますよ!
私の中では、ディズニーランドより子どもには価値のある体験です。
ディズニーは2位☆
株主優待割引がおすすめ!
JBR ジャパンベストレスキューシステム(2453) という企業の株を1株買ったら20%割引の株主優待券をもらえます!!
私は、知人に子どもをキッザニアに連れて行ってもらってから、子どもたちの熱狂的説明を聞いて、即、SBI証券で1株、1555円で購入しました!
株主優待券を使える条件
・キッザニア東京・甲子園で使える
・平日の1部2部と日祝の2部で使える
・最大19名まで同時利用して入場できる
・土曜日や夏・冬休みで使えない期間もある
通常料金表
平日第1部 | 平日第2部 | 休日第1部 | 休日第2部 | |
園児(3歳~) | 3,450円 | 2,850円 | 4,100円 | 3,150円 |
小学生 | 3,850円 | 3,150円 | 4,600円 | 3,450円 |
中学生 | 3,950円 | 3,250円 | 4,700円 | 3,550円 |
大人(16歳~) | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 |
シニア(60歳~) | 850円 | 850円 | 850円 | 850円 |
株主優待で全部これの2割引ですよ!!
大人二人と小学生2人で平日第1部に入った場合
通常では11400円かかりますが,
株主優待で9120円で体験できます!
4人で、これで2280円お徳になりました☆
1株2000円以下で毎年2000円以上安くなりますよ!!
4人以上なら絶対おすすめです!!
優待券の権利確定日は3月末。毎年3月31日の株式名簿に記載されている株主に優待券が郵送されます。
株主になったら、株主優待券が郵送されてきます。そこにサービスコードが記載されているので、キッザニアのサービスコード予約から予約できます。
楽しめる年齢
私の感覚では6歳から年齢制限も越えてくるので、6歳からが一番のびのび遊べそうだと思います。(運転免許の制限が110cmで、一番下が泣きました)
体験できる年齢は3~15歳です。(一部身長制限あり)
特別イベント等では変更になることもあるそうです。
2歳以下の幼児は無料で入場できますが、職業体験はできません。
入退場の時間と手順
せっかく行くんだから、家族全員で協力してみんながやりたい仕事をやってみましょう!!家族の連帯感も高まりますよ!
〔第1部〕9:00~15:00 (6時間)
〔第2部〕16:00~21:00 (5時間)
入場
7時にららぽーとのA駐車場白い矢印が開きます。
(ららぽーと甲子園正門の反対側)
甲子園駅からは水色のラインを通って入ってください。
7時に並ぼうとすると、正面玄関は開いていないので正面の右側からららぽーとの建物に沿って進み、駐車場Aの入り口から入れます。
そこからキッザニア入り口のエスカレータ横に並びます。
先日学校が休みだった平日に行ったら、7時で11番目でした。
9時から入ってすぐ受付終了になってしまう
大人気のお仕事(下記参照)をする場合 の手順
7:00 代表者が1人並ぶ。
並んだ順番の番号カードを渡される。
持ち物は
・予約した時のメール
・株主優待券
・駐車券
・持っていればキッザニアの地図
7:30 ららぽーと内ロビーに誘導され、受付をする。
受付後、ロビーの床に座って待つ。トイレも近くにあります。
うちは気にしない家なのでレジャーシートは使いませんが、
冬はお尻が冷たいのでお尻防寒対策したほうが良いかも。
8:00 そろそろ家族を呼ぶ。
ぎりぎりでおにぎりか何か食べておくと、キッザニアで動いているうちにお腹がすいて機嫌が悪くなることがありません(笑)
並んでる間に、やりたい順番を話し合ってたら、 あっという間!!
8:00 キッザニアへ移動する。
ここでグループ全員がそろっている必要があります!!うっかり遅れるとどんどん抜かされて並んだ意味がありません~
グループがそろわなくて、どんどん抜かされる泣きそうな顔の子どもとお母さんをみるとかわいそうになります!気をつけましょう!
人気のお仕事体験
すし職人
握りずしや軍艦巻きを作れます15×15cmくらいの容器に入るくらいの容量です。
Mちゃんいわく「寿司はさ、家で作るじゃん、だから小さい子とか他の家の子に譲ろう!」だそうです(笑)
ピザショップ
直径20cmくらいのピザを作れます。親の正面で作ってくれるのですっごく楽しそうな写真がとれます♪
うちでもピザ作るけど、寿司より頻度が少ないので下二人はコレを選択
写真とる前にちょっとたべちゃいました(笑)
↓おもちのトッピングを選んでました
すしとピザ、人気がありすぎて、どちらか1つしかできないけど、 キッザニアは食べ物持込禁止だし、つくるとお昼ごはん代わりにもなりますよ!
ミルクハウス
直径10cmくらいのカップにチーズクリームでクリームパフェを作れます。ケーキのスポンジ部分はなかった(笑)
上二人はコレを選択↓
商品開発のお仕事です。開発ノート↓をもらえます!Kは大喜びでした!キッズレシピにいいね☆・・・商品を開発するのが楽しくてしょうがないなら、そんなお仕事も良いね♪
ベーカリー
クロワッサンが作れます。次回これだな♪
ゲーム会社
ダンボールを素材にしたコントローラーを作れます。男の子たちが殺到。
↓こういうイメージです
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit – Switch 2900円
持ち物 食べ物の持ち込みはだめ
・やりたいお仕事と順番をざっくり書いたメモ
・予約した時のメール
・株主優待券
・駐車券
・持っていればキッザニアの地図
・水筒
・JOBカード(オレンジ色のカード)をぶら下げるひも(予約したお仕事を書いてもらうカードです。頻繁に見せるので下げておくと快適
4回行って落着いた周辺グッズの整理。初回に銀行でもらえるストラップつき財布に、お仕事カードを入れるケースを購入。その中に、帽子をかぶるお仕事で配られるメッシュの帽子を入れます。紐でジョブカードをつけて、完成♪
・あめ玉
・エコバック(作った作品を入れるために持って行きます)
・子どもケータイ(小学生はどんどん自分の興味のある方向へ行ってしまうし、子どもがたくさんいるとお仕事がばらばらの時間になってくる。2日前に整備して、本当に良かった!!)
・GPS ケータイ整備していない子用。迷子になっても、とりあえずキッザニア内にいることが分かります。
注意点!!
古い地図は更新してないのでプランが乱れる・・・
まえに大人気だった「ハイチュウ」がなくなっててびっくり!
キッザニアの地図を二回目以降もっていくと、シールをもらえて、3つためると1回分体験料が0キッゾになります。
が!!!
お仕事の変更について、事前に公式ページで確認しましょう!
キッザニア甲子園とキッザニア東京、よくよく確認して予約する!
私、甲子園行くつもりで東京予約したことあります。変更に時間かかりました~(汗)
馬鹿だな~と思って、覚えておいてください。
子どものキャリア教育に最適です!!
普段は子ども同伴でなければ入場できませんが・・・
学校関係の方
学校の行事の下見として見学できます。
子どものキャリア教育のため、教育者におすすめです!!
(昨日、小学校の個人面談だったので、先生に劇押ししてきた笑)
私が今専門としている仕事もありましたが、かなり正確に再現されていたと思います。
学校関係者の方は是非確認してみてください
→公式HPリンク キッザニア東京・甲子園 学校関係者の方へ
大人のキッザニア!!!
特別イベントとして、大人のみ体験できる日が設定されることがあります。
年齢制限で入場できなかったあなたにぴったりです♪
また、子どものころなりたかった職業をやってみて感覚を体験するのも絶対いいと思います!!!
甲子園では2018年12月13日(木)16時~21時に 行われました。
対象は16歳以上の大人 料金は食事券付きで4500円
東京では2019年1月16日(水)16時~21時 に行われています。
対象は同じく16歳以上の大人 料金は5000円で500円割引クーポンつき
今後もある可能性があるので要チェックですね(≧▽≦)